戻る 次へ

             
タイトル・No 収録曲目 演奏者 価格(税抜)
宮城道雄生誕百年記念 1.歌曲篇(1)筝歌もの 宮城道雄 \33,600
  2.歌曲篇(2)筝歌もの/地歌もの 宮城喜代子  
宮城道雄作品大全集 3.歌曲篇(3)地歌もの 宮城数江 他  
  4.歌曲篇(4)歌曲    
豪華別 冊解説諸付 5.歌曲篇(5)童曲/小品 監修 吉川英史  
CD13枚組 6.歌曲篇(6)古典編曲    宮城数江  
  7.器楽篇(1)筝独奏曲 編集/解説  
  8.器楽篇(2)二重奏    中井 猛  
VZCG-8042〜54 9.器楽篇(3)三・四・五重奏 曲目解説 吉川英史  
  10.大合奏曲篇(1)      上参郷祐康  
  11.大合筝曲篇(2)      中井 猛  
  12.大合筝曲篇(3) 編集協力 千葉潤之介  
  13.特別盤 宮城道雄音盤資料    
偉大な芸術家の生涯を朗読と音楽で 春の巻(春の訪れ・春の夜・軒の雫 声 宮城道雄 \9,524
綴るドキュメンタリー    さくら変奏曲・春の海 他 朗読 奈良岡朋子  
宮城道雄の世界 夏の巻(谷間の水車・秋の夜・奈良    露木茂  
筝と随想十二月      の四季・尾上の松 他) 対談 田辺尚雄  
  秋の巻(秋の初風・コスモス・ 監修・解説  
CD5枚組    こほろぎ・虫の武蔵野 他)    吉川英史  
  冬の巻(せきれい・さらし風手事 構成・演出  
VZCG-8001〜5    千代の寿・清水楽 他)    山口正道  
  特別篇(芸談・水の変態・随想    
    春のあしおと・話1.2.3 他)    
決定版 1.春の海 2.さくら変筝曲 宮城喜代子・宮城数江 \2,800
春の海/筝の名曲 3.瀬音 4.落葉の踊り 菊池悌子・小橋幹子  
VICG-41077 5.数え唄変筝曲 6.さらし風手事 二世青木鈴慕  
  7.水の変態    
決定版  1.六段(筝)2.五段砧(手事) 中能島欣一・米川敏子 \2,800
六段/筝の名曲 3.千鳥の曲(箏・尺)4.みだれ 米川文勝之・砂崎知子  
VICG-41098 5.秋風の曲(前弾)6.楓の花 ネプチューン海山.他  
宮城道雄の筝 1.春の海 2.水の変態(抜粋) 宮城道雄・宮城喜代子 \2,800
春の海 3.さくら変奏曲 4.瀬音 宮城数江・吉田晴風  
VZCG-140 5.数え唄変奏曲 6.秋の調べ    
  7.さらし風手事    
宮城道雄の筝 1.六段 2.秋風の曲(前弾き) 宮城道雄 \2,800
六段 3.秋の言の葉(抜粋) 宮城喜代子  
VZCG-141 4.みだれ 5.五段砧 6.千鳥の曲